ページの先頭です

コラム

デンカの雨樋は種類が豊富!住宅に合わせて素材を選ぼう

「デンカの雨樋の種類を把握したい」
「施工はどこに頼めばいい?」

新しい雨樋を施工するにあたって、このような情報を知っておきたい方もいるでしょう。
デンカの雨樋には4種類の素材があります。

性質やデザインなどを自由に選べるので、こだわりのある方にもおすすめできるメーカーです。
そこで今回は、デンカの雨樋について以下の8つの項目を解説します。

・デンカアステック株式会社とは?
・デンカの雨樋には4種類の素材がある
・樹脂製雨樋の製品と特徴
・ガルバリウム製雨樋の製品と特徴
・ステンレス製雨樋の製品と特徴
・アルミニウム製雨樋の製品と特徴
・デンカの雨樋が買える場所
・デンカの雨樋を施工したい場合の依頼先

この記事を読んでいただければ、デンカの雨樋は自由度が高い製品だと把握できます。
また施工はDIYではなく、専門業者に依頼するのが得策だと納得できるでしょう。

デンカアステック株式会社とは?

デンカアステック株式会社は、デンカ株式会社のグループ会社です。
中川テクノ株式会社を統合した会社で、2021年4月1日に設立されました。

プラスチック製雨どい、金属雨どいの製造・販売を主軸に事業を行なっています。
持続可能な社会を実現する取り組みに精進しており、どんな住宅にも合う雨樋を数多くラインナップしています。

デンカの雨樋には4種類の素材がある

ポイント

デンカが展開する雨樋には4種類の素材があります。

・樹脂製
・ステンレス製
・ガルバリウム製
・アルミニウム製

素材によって性質や施工のしやすさなどに違いが出てきます。
まずは素材の特徴を把握して、デンカの雨樋の製品を以下でチェックしてみてください。

樹脂製雨樋の製品と特徴

デンカの樹脂製雨樋について解説します。

・樹脂製雨樋の特徴
・デンカの樹脂製雨樋の製品

樹脂製の特徴を把握したうえで、製品をチェックしてみましょう。

樹脂製雨樋の特徴

樹脂製雨樋は塩化ビニル樹脂とも言われており、雨樋ではとくに「硬質塩化ビニル製」を使用しています。
さまざまな形や長さ、色が選べることから、どんな住宅にもマッチしやすい素材です。

加工がしやすく手軽に安価に入手できるため、DIYで利用する方もいらっしゃいます。
サビない素材ですが、経年劣化や紫外線によって変形や割れが生じる可能性があります。

デンカの樹脂製雨樋の製品

デンカの樹脂製雨樋は数多く展開されています。
その中から今回は3つの製品を紹介します。

・レガリアRG155F
・ダンラインエクセル
・高排水たてどいSK40F

それぞれの製品の特徴を紹介します。

レガリアRG155F

レガリアRG155Fは、軒どい前面表層に「高耐候性樹脂」をコーティングしています。
紫外線による色あせを軽減し、劣化を抑制する効果があります。
シャープな形状なので、軒先に一体感を持たせたい住宅におすすめです。

ダンラインエクセル

ダンラインエクセルの大きな特徴は、独特の「太耳」と前面の「二重構造」デザインです。
昔ながらの形状で、美しさと耐久性を持ち合わせています。
どんな住宅にも採用できるように、同一デザインで2つのサイズから選べます。

高排水たてどいSK40F

高排水たてどいは「高排水サイホンシステム」を採用しており、雨水を効率よく排水します。

排水能力が向上したことで、縦樋の本数が少なくても問題なく機能します。
高い機能性に加えて、景観を損ねないスマートな形状に仕上がっています。

ガルバリウム製雨樋の製品と特徴

ガルバリウム鋼板製2

デンカのガルバリウム製雨樋について解説します。

・ガルバリウム製雨樋の特徴
・デンカのガルバリウム製雨樋の製品

それぞれの内容をチェックして、導入の際の参考にしてください。

ガルバリウム製雨樋の特徴

ガルバリウムは、鋼板にアルミと亜鉛をメッキした金属素材です。
耐久性や耐候性があるため、美観を長持ちさせたい方に向いている素材と言えます。

金属製品のなかでは流通量も多く、扱いやすい製品です。

デンカのガルバリウム製雨樋の製品

デンカのガルバリウム製雨樋から、一部の製品を紹介します。

・ガルバリウム半丸軒とい
・軒美人NB15
・堅とい

それぞれの内容をチェックしてみましょう。

ガルバリウム半丸軒とい

ガルバリウム半丸軒といは、両面にポリエステル樹脂系の仕上げ塗装が施されているため、耐食性や耐候性、耐傷付性に優れている製品です。

品質が安定しており、熱に強いことからどんな地域にも対応します。
多彩なカラーバリエーションが展開されているため、屋根や外壁、サッシなどと調和させやすいのが魅力です。

軒美人NB15

軒美人NB15は、和・洋どちらにも合うデザインです。
ガルバリウム鋭角エルボの取り入れは業界初で、全体的にスマートな見た目に仕上げてくれます。

重厚感を演出するためにマット調やちぢみ塗装をして、景観に馴染む艶なし素材になっています。

竪とい

堅といには、強度の高いカラーガルバリウム鋼板を使用しています。
寒冷地や高温地でも湾曲せずに使用できる点が特長です。
鋼板の雨樋はリサイクルできる製品で、環境にも配慮されています。

ステンレス製雨樋の製品と特徴

ステンレス製3

デンカのステンレス製雨樋について解説します。

・ステンレス製雨樋の特徴
・デンカのステンレス製雨樋の製品

ステンレス製の特徴を把握して、自宅に合うかどうか見定めましょう。

ステンレス製雨樋の特徴

ステンレス製雨樋の表面には薄い保護皮膜が覆っています。
保護膜の効果でサビにくく、強度も高いことから台風の多い地域でよく使われています。
また金属製の中では比較的、安価で購入できる素材です。

デンカのステンレス製雨樋の製品

デンカのステンレス製雨樋「ステンレス半丸軒とい」のを紹介します。

ぜひ特徴をチェックしてみましょう。

ステンレス半丸軒とい

ステンレスの輝きが特徴的で、耐久性や耐候性に優れた雨樋です。

種類が多く、色も豊富なため人気が高いシリーズとなっています。

アルミニウム製雨樋の製品と特徴

アルミ雨樋

デンカのアルミニウム製雨樋について解説します。

・アルミニウム製雨樋の特徴
・デンカのアルミニウム製雨樋の製品

それぞれの内容を以下で見てみましょう。

アルミニウム製雨樋の特徴

アルミニウム製雨樋の特徴は、軽量でサビにくいことです。
耐久性が高く、熱による変化があまりありません。

ただし、加工が難しいことから流通量は少ないです。
カラーやデザインが限定されるので、自由度は低い傾向にあります。

デンカのアルミニウム製雨樋の製品

アルミニウム製雨樋の特徴が把握できたところで、デンカが提供する製品例を紹介します。

・アルミ防犯雨とい
・アルミたてといバンドレスタイプ
・アルミ軒とい

それぞれの製品の特徴を以下で解説します。

アルミ防犯雨とい

アルミ防犯雨といは、業界初の防犯対策できる雨樋です。
手や足をかける突起がないストレートな形状で、雨樋を登ろうとする侵入者を防げます。

施工の際の設置も簡単で、取り入れやすい商品です。

アルミたてといバンドレスタイプ

ワンタッチ金具で施工が簡単なのが、アルミたてといバンドレスタイプの特徴です。
施工中の落下リスクを軽減させる利点があります。
横揺れ防止も機能するため、安全に接着できます。

アルミ軒とい

アルミ軒といは高い排水能力を持つ商品です。
適切な縦樋と組み合わせれば、大きい屋根でも問題なく使用できます。
軒といカバーを設置すれば、雪や落ち葉、異物への対策も可能です。

デンカの雨樋が買える場所

費用3

デンカの雨樋はネット通販やホームセンターで購入できます。
店舗によって取り置きや配達などに対応している場合もあるため、よく確認しておくとよいでしょう。

ネット通販やホームセンターに希望の製品が無い場合は、雨樋修理に対応している施工業者に注文する方法もあります。

ただし、取り付けは施工業者に依頼することをおすすめします。
雨樋の設置は専門的な技術を要するため、素人が行うのは難しいケースが多いでしょう。

デンカの雨樋を施工したい場合の依頼先は?

雨樋掃除 人物

雨樋のリフォームは「建築板金業者」が請け負っています。
建築板金業者は屋根全般の施工を専門とする業者なので、安心して任せられる依頼先です。
施工対応してくれる建築板金業者を探す際は、インターネットを活用するとよいでしょう。

ホームページや口コミをチェックして、なるべく近所の建築板金業者を探すことをおすすめします。
万が一不具合が発生した際に、すぐ駆けつけてくれる距離が望ましいでしょう。

デンカの雨樋は種類豊富で自由に選べる

デンカはさまざまな素材を取り扱っている、種類が豊富な雨樋メーカーです。
どの素材を採用するかは、地域性や住宅状況を考慮して選ばなければなりません。

自分の住宅に合う素材選びは、専門家に相談するのがおすすめです。
要望を汲み取ったうえで提案してくれるため、適切な雨樋が見つかります。
まずは一度、施工業者に問い合わせてみましょう。

雨樋の修理をさらに知りたい場合は「自分でやる?雨樋を修理する時の7つの工程と交換時の大切なポイント」もチェックしてみてください。

内野 友和

この記事は私が書いています。

1979年生まれ。一級建築板金技能士。
父・内野国春の元で建築板金の修行を始め、2014年より代表となり家業を受け継ぐ。

20年以上、約5000件の現場経験で培った技術と知識で、建物の屋根・雨樋・板金・外壁工事を通じ、地域の皆様のお役に立てるように努力しております。

ページの先頭へ

雨どいでお困りならお気軽にお問い合わせください。

メールでお問い合わせ